
自分用のへら浮子(1031回)
2023年3月 6日(月曜日)
注文を頂いてる浮子の制作に追われてる茅春であります。最近では夢の中に出てくる始末だ。(まだなの~?)マジなのである・・・はい
とはいいながらも来月に向けた釣りに準備もコツコツと時間があればやってる。
久しぶりに水箱を引っ張り出しました。水箱は個人的に好きで購入したものを含めると4つほど持ってる。これはかれこれ30数年前に自作したものです。ここ数年は出番が全くなかったのですが久しぶりに使おうと引っ張り出しました。
作った当時は次男が生まれてときかな。子どもにお金がかかるしまだ安月給だった頃です。釣りにも行きたいし道具も欲しい!物欲も半端ないときでした。
しかしどうあがいてもお金などない・・・なら作ってしまえと言うのが私の考え。出来は悪くても自分なりに満足できればそれで良いではないか。このころから竿掛けや玉の柄、万力,フラシ、玉枠など全部自作した。特に万力と玉枠は山に籠もったものでした。
そういえば釣り台も自作しました。しかしお正月の2日に多摩川で使っていて足が外れて真冬の川に頭から飛び込んだこともあったなあ。
これまでいろいろ作ってきましたが、当時お金があれば一切作らないで買っていたに決まってます。出来は良いし使い勝っても最高だからね。
しかし、出来はともかくお金がなくても道具はなんとかなるのも、へら鮒釣りだと今でも思っています。
へら浮子は?う~んへら浮子は茅春にご用命くださいね♪あはは
2023年3月 6日(月曜日)
2023年2月21日(火曜日)
2023年2月17日(金曜日)
2023年1月29日(日曜日)
2023年1月16日(月曜日)